

56th All Japan Aikido Demonstration
今年の演武大会は無事に終わりました。小山合気会の演武は下の動画に見える。 内容は: 片手取り小手返し 両手取り天地投げ 諸手取り十字投げ 正面打ち入身投げ 今年も良く出来たと思います。


四方切り・八方切りと感謝の気持ち
下記は数年前の話のメモです。友達が書いた元の英語は下にあります。 合気道の考え方は含めるので面白いと思います。 The following are some notes from a conversation with a friend from a few years ago. I find it interesting as it contains some ideas of Aikido Philosophy. 四方切りの教え デビッド・ハランデル先生との話 一月十日2013年 四方切り 四つの感謝・美徳・苦労(とその表現) 四つの苦労: 年を取ること・病気・死・大切な人と離れること デビッド先生: 私は習った四方切りでは左足から前に、後ろに、左に、右に、そしてまた前に切ります。そして反対側を同様に行います。 四方切りは右半身から次の通りです。(NL, SR, EL, WR, NL), (NR, SL, WR, EL, NR) (N=北, S=南, W=西, E=東, L=左, R=右) 同じ動きは左右に行います。従って、一回は全部で正面打


演武大会はあと2週間です!
去年は赤い畳で演舞しました。 今年も赤い畳で演舞するようです。 動画は去年の演武です。 同じようなことをするでしょう…


呼吸:Breathing
前のブログに合気道の稽古法は三つ(素手・武器・瞑想)に分けることができると書きました。 素手の技は数え切れないほどあり、武器の技も沢山あり、もちろん瞑想もいくつかのやり方があります。 その一つは「天の呼吸」です。 動画のように行います。 手を頭の上に伸ばしながら息を吸って、手を地面に着くまでは息を吐いて、最後に両手を丹田の前に合わせます。 3回繰り返す。 As mentioned in a previous blog, Aikido has 3 main ways of training (unarmed, weapons and meditation). Just as there are many unarmed and weapon techniques, there are several meditation methods. One of these is the "Breath of Heaven" As in the video, one breathes in as both hands are raised above the